コラム

日本人の8割は疲れている

2025.09.18

■ 寝ても疲れがとれない

■ 手足が冷たい

■ 頭痛・肩こり・腰痛・生理痛がつらい

■ 体も心も元気がない

■ マッサージや運動など色々やってもまた疲れる

その疲れ「冷え」が原因かもしれません。

人は、ストレス加齢で冷えます。
めぐり(血液循環)が悪いのが続くと体も心も冷え、不調や重大な疾患につながります。
「年だから」「冷え体質だから」とあきらめないでください。


体温を上げるスーパーフード


 

高麗人参


疲労回復、血行不良、冷え性の改善などに用いられます。
太古の書でも最上級に位置付けられ、長く愛され続ける実力は、スーパーフードのパイオニアです。

冬虫夏草


スタミナ不足や過労など、さまざまなものに効果があり、古来より不老長寿、滋養強壮として珍重されています。

ローヤルゼリー


女王蜂が食べる60種以上の栄養の塊で、老化予防・滋養に作用すると言われています。
女王蜂の寿命は、普通の蜂の50倍です。

その他にも、イチョウ葉、クコ、マカ、ガラナ、生姜粉末、キャッツクロー、無臭ニンニクといったものが体温アップのために役立ちます。

体温を上げる酵素ミネラル


 

CoQ10(補酵素)


青魚、レバーなどに含まれます。
若さを保つためのエネルギーをスムーズに作る働きがあります。

MSM(有機イオウ化合物)


軟骨、腱、骨の成分に含まれます。
若々しさと健康を維持するために必要なミネラルです。

天然タウリン(医療品のタウリンは合成です)


タコ、イカ、貝類に多く含まれます。
血圧を正しく保ち、肝臓の解毒能力を強化します。(農林水産省HP)

他にも、難消化性デキストリン、植物エキス発酵粉末、魚肉抽出物、クエン酸、L-アルギニン、イノシトール、ビタミンなどが体温を上げるのに役立ちます。

巡りを良くして疲れにくい健康を目指しましょう!